top of page

マスターコース講師紹介

ファシリテーション

効果的なIT戦略策定からIT活用まで

石川 大樹
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

2021年度に本マスターコースを受講し、2022年度より講師としてBCNGに参画しています。ITは苦手な人も多いですが、中小企業診断士として求められるITの知識はそこまで深くありません。本講座で学べる範囲だけでも十分支援できるかと思います。

試験勉強では重視されなかった、診断士としてITの知識をどう活かすかを事例も踏まえて学べます。

河村 庄也
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

image.png

2022年度に本マスターコースを受講し、2023年度よりBCNGに参画しています。

ITに強くなるには、何よりITに興味をもって新たな情報収集と自ら触ってみることも必要かと思ってます。

本講義・演習を通じ、ITへの興味・関心を高め、診断士活動に役立てて行かれんことを期待しております。

坪井 竜之介
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

image.png

IT分野はネット上に多くの情報が溢れているものの、中小企業では、という視点でまとまったものは少ないです。本講義および事例演習では、「中小企業に喜ばれるIT支援ができる診断士に習得いただきたいこと」を狙いにアップデートしてきました。内容盛りだくさんですが、予習・復習材料提供など工夫していますので、活用して学習を充実させてください。

翁川 隼
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

image.png

2023年度よりBCNGに参画して「効果的なIT戦略策定からIT活用まで」を担当しています。

中小企業でもITを活用した効率化や付加価値の向上へ向けた取り組みは重要になっています。

DXや生成AIなど、ITのトレンドについても幅広く学べるように講義内容を作っていますので、ご期待ください。

高務 智法
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

image.png

経営におけるITの重要性は高まっており、中小企業でもITは必要不可欠になっています。一方で、多方面で日に日に進歩しており、新しい技術を独力ですべて把握するのは難しくなっています。本マスターコースのIT分野では、中小企業のIT課題と対応策に加え、新技術の解説や中小企業での利用法についても言及できるよう、毎年内容を見直しながら講義しています。

廣瀬 航也
​  担当コース:効果的なIT戦略策定からIT活用まで

image.png

2022年度に本マスターコースを受講し、2023年度よりBCNGに参画して「効果的なIT戦略策定からIT活用まで」を担当しています。ITによる経営革新・業務改革を実現するためには、経営とITの両面に精通し、ITサービス利活用を支援できる人材が求められます。本講義・演習を通してIT戦略策定の考え方から最新のテーマまで幅広く一緒に学んでいきましょう。

bottom of page